武田学校

IQ800の武田校長の頭の中の広大な知的宇宙を一緒に旅するサイト

2021-02-19から1日間の記事一覧

映画「日本沈没」これからの日本をモロ予言している

ほんと、小松左京。すごいわ。これ1973年。自分が生まれて2歳の時の映画。だから見ていなかった。最近見て度肝を抜かれた。 日本沈没 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 今から28年前、VFXもCGもない時代に、円谷プロダクションの「ウルトラマ…

映画「復活の日」小松左京の日本の今を予言した驚異的なSF映画

これ1980年なので自分がまだ9歳の時の映画だけど、今見たら色あせるどころかずいぶん当時としてはしっかりした作りだったことに驚いている。 復活の日 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video SF作家の巨匠、小松左京のベストセラーを映画化した。VFXなど…

映画「アウトブレイク」新型コロナの流行を理解するのに必見の映画

いやあアメリカの細菌兵器部隊「フォート=デトリック」の活躍を描いたエボラウイルスのパンデミック、アクションサスペンス大作だ。 アウトブレイク (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この映画の見どころは、冒頭のBSL1~BSL4までの施設…

映画「ニキータ」リュック=ベッソンの最初で最後の傑作

リュック=ベッソン監督の最初で最後の傑作だと思うのがこの「ニキータ」である。 ニキータ (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video パリの不良女が強盗事件で逮捕され死刑を免れる代わりに国の女スパイとなって成長してミッションしていく過程…

映画「コンテイジョン」新型コロナを予言

新型コロナを予言していたというパンデミックサスペンス。 コンテイジョン (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video まずキャストが想定外に豪華。マット=デイモンにグウィネス=パルトロウ。さらにCDCを通して描かれるアメリカの新型コロナそっ…

映画「アイランド」

この映画、そのクオリティの高さに驚くが「なぜか大ヒットには至らなかった」 アイランド (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 2013年の時点で「クローン人間ビジネス」「人工子宮」などを見事に描いている。マイケル=ベイならではのド派手…

USB電気シェーバーが意外と必要

災害時と、これからくるサバイバル生活で「ソーラーとバッテリー」による「電力自給自足」体制は必須です。その際「極力省電力の家電」を持っていることが有利です。私はUSBで動作する家電をなるべく多く持つように言っています。なぜなら、ソーラー発電、イ…

ソーラーパネルは何がいいか?

個人でオフグリッドでソーラーパネル発電する場合、以下の選択肢が現実的です。 1.コネクタはMC4、専用がいいか? 汎用性、多種多様なパネルを混在して運用する場合MC4コネクタと外での高温に長期間耐えられるケーブルがいいです。ポータブル電源だ…

コピペの哲学

コピペの哲学 武田宙大 二〇一四年、日本の科学界に激震を走らせたのが、小保方靖子による「STAP細胞騒動」であった。 もちろん、京都大学iPS細胞研究所にとっても脅威であった。というのは、もし、STAP細胞が本当に存在して実用化できれば、そも…

なぜ思考は現実化するのか

なぜ思考は現実化するのか 武田宙大 人間がいったん 頭に描いた工夫は 実現しないことはない 実現しないのは 細心さと熱心さが 足りないからだ。 田中久重 私が東芝で仕事をしていたときに、昼休みに工場のエントランスホールを何気なく散策していたら会社の…

なぜ東大生がバカに従うのか

「なぜ東大生がバカに従うのか」 武田宙大 オウムの地下鉄サリン事件を覚えている人もまだ多いだろう。 あのとき不思議に思ったのは、オウム真理教という、ちょっと遠くから頭を冷やしてみたらアホみたいな内容の宗教を東大卒の人間や、上祐みたいな早稲田大…

人生方程式

人生方程式 武田宙大 私が開発したメソッドのひとつに人生方程式がある。人間の生き方や行動を決めるための意思決定に使え、あらゆる分野で利用できる。 やり方を説明する。とても簡単である。 ■問題の設定 まず、自分が解決したい問題(命題)を設定する。…

なぜ文系の人は理系がわからないのか

なぜ文系の人は理系がわからないのか 武田宙大 私が、京都大学の学生らと話していて不思議に思ったのが「文系と理系」という分け方をする学生がとても多いということである。 というのは、私にとって学問は別段文系、理系に分けることなくひとつになった玉の…