クルマ
安くて、低電力、軽量、明るい。12Vで動く300灯LEDテープライトをダイソーのあれでカバーにして照明にしてみました。 youtu.be リモコンも使えて超便利です。12.5Wの消費電力。バッテリーにも優しい。 これ、いいです。安いしね。 BASON LEDテープライト 昼…
ソーラーバッテリーシステムでは12Vの直流を100Vの家庭用交流に変換する正弦波インバーターを使うが、その場合、大事なポイントは 「50Hzと60Hzをスイッチで切り替えられる機種にすること」である。 YITRANIC インバーター 12V 100V 正弦波 2000W DC - AC 瞬…
自動車のバッテリーを再生して販売しているものは2~30%ほど安いんで使用してみた。 バッテリー再生工場 - Yahoo!ショッピング 結果として39カ月使用できた。その後突然死した。3年と3か月。 まあ、悪くはない。 ちなみに、新車納入時に搭載されていたのは…
クルマのマフラーは、普通の人は触れないし下回りなので放置しがち。メーカーはしてくれないが、自分でコストかけても耐熱塗装したほうがいい。 なぜ耐熱塗装をしない傾向があるかというと マフラーは内部の水蒸気でどのみち内側もサビて腐食していずれ穴が…
砂浜にキャンピングカーを乗り入れて「アウトドア満喫」やめたほうがいい。一転して地獄をみる。川原も同様。これらの動画を見てダメパターンを学んでほしい。4WDでもダメ。災害時に同様のシチュエーションだと救援ないので死ぬということを意味している。 …
夏の車中泊は、鉄の箱の車にとって最悪の環境です。どうすればいいか?実験 youtu.be ナカトミ ポータブルミニクーラー 風量切替 (送風/冷風) (風向き調節可能/連続排水/満水検知機能) 排熱用ダクト付き 据付工事不要 PMC-8A [メーカー保証1年] ナカトミ(Nak…
読者の皆さんも、日々車中泊車の構築・運用に努力していると思います。 私が日々、見ていて「いいな」と思った車中泊DIYの人のオススメ動画です。 ■1位「警察バスを改造」Bappa Shotaさん www.youtube.com 警察機動隊のバスを払い下げで中古でゲット。3…
ハイエースの場合、付属のジャッキは油圧?便利そう。 youtu.be NEWハイエースfan vol.47 (ヤエスメディアムック639) 作者:NEWハイエースfan編集部 八重洲出版 Amazon
サバイバル車中泊では「道路や屋外でのタイヤ交換」を自分ですることになる。災害車中泊車ミニキャブミーブは350キロの装備品を載せるため、車載工具のパンタグラフジャッキを手動で上げるのは難しい。そのため電動ドライバーで上げられるアタッチメントをテ…
災害車中泊、サバイバル車中泊車を選ぶ際「2名ならミニキャブミーブ」「3名以上ならハイエース」とアドバイスしている。やっぱりハイエースは4名寝ることができるので予算があり人数が3~4名までいる人はハイエースになると思う。 www.youtube.com 2段にしな…
知らなかったのだが、今回の猛暑で車のオルタネーターが故障する事例が相次いでいるという。この動画をみてほしい www.youtube.com オルタネーターは耐久性が14万㎞ぐらいあるので、普通はそんなに壊れないのだが、どうして壊れるのか調べてみたら「レギュレ…
ミニキャブミーブを中古車で買った人、今後長い運用を続けるために大事なポイントを教えます。 1.タイヤ タイヤは145R12です。8PRにしてください。 荷台に350キロ乗せない人。がらんどうで運転するだけの人は6PRでもいいですが 車検は8PRを規定されていま…
■災害時はバイフューエル車の選択もあり バイフューエル車の中古を探すときは以下を気を付けてください。 「バイフューエル 中古車」の中古車 | 中古車なら【カーセンサーnet】 (carsensor.net) https://www.carsensor.net/usedcar/freeword/%E3%83%90%E3%82…
普通の車で気軽に家電やUSB、シガーソケットが使えるレベルのミニシステムを作ってみました。 www.youtube.com バッテリーは40B19を2台並列(計58Ah) Panasonic [ パナソニック ] 国産車バッテリー [ SBシリーズ ] 40B19L×2個セット N-40B19L パナソニック(…
スターマインドさんがミニキャブミーブを入手して車中泊仕様に改造を始めた。参考になるのでみてね。 2回目「架台設置、床づくり」 www.youtube.com 1回目「寝台の架台づくり」 www.youtube.com star-mind.hatenablog.com アトレーワゴン S321G ベッドキット…
強者いるね。エンジンは少し直した程度でそのまま。貨物車として人気・売れ行きもいいわけだね。 www.youtube.com エブリイ王国 VOL.1 最新リフトアップ&ローダウン (Grafis Mook) グラフィス Amazon
欧州の高級車の工場は日本のメーカーと違って「美的感覚にあふれ」「働く人もかっこよくて生き生きとしている」のが印象的だ。 ブガッティ シロン(フランス)の工場 www.youtube.com ブガッティのシロンといえば時速400㎞で走る超セレブご用達のスポーツカ…
2011年3月11日の東日本大震災で 2022年(10年経過) 3万3365人がいまだに被災生活をしている。 なので、いったん、被災したら住宅再建は難しい。 それゆえ、自分で第2の家、プレハブ、トレーラーハウス、キャンピングカーや車中泊車などで生活できる体制を確…
きたる災害に備えて「自給自足自立」を可能にした、災害機動指令車ミニキャブミーブ2号の12カ月点検に伴い、公道走行テストをしました。 youtu.be 屋根には480Wのソーラーパネルを貼りこみ、家庭用電力が賄えるサブバッテリーシステム(SBBS2)、86Lの家庭用…
blog.livedoor.jp 今さら聞けない!!【電気自動車】: 知らないと恥ずかしい基礎知識を解説‼【ビジネス】【エコカー】 今さら聞けないシリーズ 作者:中田正 Amazon
狭い車内でいかに収納をたくさんつくるか……あの手この手 youtu.be サキ ウォールポケット クリア サイズ:W130xH140mm サキ(Saki) Amazon
私が開発したこのやり方が多分ベストだろうね。 youtu.be フレキシブルソーラーパネル100W 2PCS単結晶 ソーラーチャージャー太陽光発電パネル セミフレキシブル ポータブル バッテリーソーラー充電器dgsunlight DGSUNLIGHT Amazon
車中泊車やキャンピングカーを自作する時、悩むのが「車内の揺れの激しさ」だ。家具や装備品がぶっとぶのをどうやって防ぐか……試行錯誤の動画 www.youtube.com サンワサプライ 冷蔵庫ストッパー(2個入り) 転倒防止 耐震度6強 QL-E90 サンワサプライ(Sanwa Su…
安価で断熱効果が高いというプチプチ断熱をミニキャブミーブの車内にしてみました。結果は? youtu.be 緩衝材 プチプチ 川上産業 d36 幅600mm×全長42m ナチュラル(半透明) 川上産業 Amazon
2012年製、10年落ちのミニキャブミーブが2回目の車検です。大変なのが車内装備を取り外してがらんどうにすることです。その苦労を動画にしました。 youtu.be とにかく安い車検!素人でも出来るメンテで40,000万円台を目指す節約術 作者:メタバース車検研究会…
スタックからの脱出法や、ハードな雪道の北海道での雪質ごとの走り方……すごく参考になるんで見ておくといいよ。軽油も寒冷地では関東と違うんだね。 www.youtube.com lapset スタックラダー スノーヘルパー 車 雪道 スタック 脱出 雪対策 2個セット lapset A…
低電力、安全で使いやすく、長時間可能な暖房器具はこれだ!家でも座椅子に使ったり電気マット的に使えて便利。 シート保護カバー 2PCSユニバーサル12Vカーシートカバーヒーター冬用厚み付きヒーター付きシートクッションウォームパッド 車のシートクッショ…
雪に降られたらいきなり車を動かしてはダメという……大事なポイント www.youtube.com プロが教える雪道の走り方 作者:上原ゲンサク Amazon
災害時、爆発炎上しやすいので車のガソリンは日ごろから満タンに。この動画を見ると理由は一目瞭然。 www.youtube.com よくわかるガソリンスタンドの消防基準―消防法・危険物政令・規則・告示対照早見集(最新改正省令・告示及び全国統一運用基準付) 作者:服…
車中泊動画でカセットコンロが多用されているが、禁止すべきだろう。これだけ危険だからだ。 www.youtube.com youtu.be www.youtube.com お金があって使うだけがいい人は、ポータブルバッテリーでしのいでほしい。 Jackery ポータブル電源 1500 PTB152 発電…